初めての方へのリンクバナー画像

laksaさんのページ

laksa さん

自己紹介・治療歴
1948年(昭和23年)生まれで茨城県南部に在住しています。三つの卓球クラブに所属して週に3、4回の練習と隔月の県卓球大会に出場し、月に4回のジャズバンドの練習でギターを弾いていました(過去形)。 父方の祖父と私の母が大腸がんで亡くなっているので覚悟はしていましたし、人生上の難題のほぼ全てを解決した70歳を超えた頃から「これでいつでも...」という気持ちにもなっていました。85歳までなのか、90歳あるいは95歳までなのか先行きが漠然として見えないよりも、余命がはっきり見えてきたのですっきりした感じがしています。
性別
男性
がん名
大腸がん・大腸腫瘍/直腸がん
年齢
77歳
居住地
茨城県
職業
無職
未既婚
既婚
子供の人数
1人
治療状況
がんと診断を受けた
治療法
外科療法
がんと診断された時期
2025年10月
治療状況(詳細)
直腸がんの診断が下されたばかりで、明日10-月15日当面の治療方針が決定する予定。基本的には直腸がんを手術して、状況によってはストーマ設置。その後、肝臓への転移を精密検査後に手術(現時点では1ヶ所に転移が見つかっている)。十二指腸にも病変があり、これは内視鏡手術が可能とのこと。10月18日から入院の予定。

最新の投稿・返信